5月1日木曜日

老人憩所の子どもの日の集いに年長児ゆり組が参加しました。

広いホールには大きなこいのぼり。ドキドキ・ワクワクしていた子ども達でしたが、

ご挨拶もかっこよく、バッチリきまってました✨

こいのぼりのうた🎵と手のひらを太陽に🎵を元気いっぱい歌いました。

 

~憩所のみなさんと一緒に遊ぼう~

トントントンアンパンマン♬

  

階段のぼって~こちょこちょこちょ~😊

お寺のおしょうさんがかぼちゃの種をまきました!!

ジャンケンポン✨

にらめっこ勝負!!

笑うと負けよ、あっぷっぷ!!!!

~回転ずし🍣~

大好きなお寿司になってくるくる~

最後に、ありがとうと楽しかったねの気持ちを込めて

ゆり組の子ども達が作ったこいのぼり🎏の壁掛けをプレゼントしました。

憩所の方の『桃源郷』という山梨の民謡踊りを見たり、子ども達と憩所のみなさんの

楽しんでいる声が憩所のホールいっぱいに響いていました。

最後に憩所の方がアーチを作ってくださり、みんな嬉しそうに手を振って帰ってきました。

楽しかったね!!