2月3日~節分の日~
昨日、ゆり組さんのお部屋に鬼からの手紙が届きました。
手紙には節分の日に(鬼が)来ると書いてあり・・・
ゆり組さんが、小さいクラスのお友達を守ってあげるために、
鬼が入ってこれないようにお札を作って、朝お庭に結界をはりました。

クラスの前には子ども達の作った鬼のお面を飾り、準備OK!!
~ひまわり組~

~すみれ組~

~ゆり組~

ゆり組さん、みんなを守ってね!!

鬼をやっつけるぞ~~!!!オ~~~!!


突然、雷の音が鳴り響き、鬼がきた~!!!
『好き嫌いしている子はいないかあ~』

『鬼は~そと!!』


最後に、ゆり組さんみんなが力を合わせて、最強パワーキラキラカラー豆を投げました。

すると、どうでしょう・・・
鬼たちの力がどんどん弱っていき、『参りました~』
鬼たちは逃げていき、みんなでやっつけることができました。

鬼たちがいなくなると、年女さんがお花をまいてくれました。
いよいよ春がきますね😊
2023年の恵方は『南南東』(正確には南南東のやや南だそうです)
節分の夜に、願い事を思いうかべながら目を閉じて、無言で丸かじりして食べると
願い事が叶うと言われています。
今年も一年、みんなが健康にすごせますように・・・
