9月13日金曜日
今日は、敬老の日お祝い会😊
子ども達は、沢山のおじいちゃん、おばあちゃんが来てくれることを
『ドキドキするけど、楽しみ!!』と、とってもワクワクして待っていました。
ふくし園の理事長、園長、老人クラブ連合会会長さんの挨拶から
敬老の日お祝い会がスタートしました。


憩所さんのフラダンス🎵

「月の夜は」「ブルーハワイ」
世界で一番美しい踊りと知られているフラダンス💃
ハワイアンミュージックに合わせてゆったりとした動きで
みんなの心に癒しと安らぎを与えてくれる素敵なダンスでした。

次は、5才ゆり組の鼓隊演奏『めざせポケモンマスター』
しっかり音を聞いてリズムに合わせて、指揮、大太鼓、中太鼓、小太鼓、トリオ、
シンバルの重なり合った音が響き渡り、とてもかっこいい演奏でした。




4才すみれ組の歌『小さな世界』『すいかの名産地』
元気いっぱいのすみれさんの声が響き渡り、上手に描いた万国旗を振りながら、
笑顔がいっぱいで、とってもかわいかったです✨





3才ひまわり組のダンス『まじめ忍者』
ちょっぴり恥ずかしい気持ちもありましたが、
ひまわり組パワー全開、楽しい😊嬉しいがいっぱいとびかっていました


最後は、一緒に遊びましょう!!
子ども達の挨拶の後、にらめっこ&じゃんけんスタート🏳🌈





しあわせなら手をたたこうの歌を歌いながら、肩やお膝をトントン(^▽^)


肩たたきのプレゼントもしました✨

「きもちいい??」
おばあちゃんや、おじいちゃんに「ありがとう」「上手!!」と言ってもらって
とっても嬉しそうな子ども達でした。


最後に、「さんぽ」を歌って、おしまいとなりました。



ゆり組さんが一列に並んで・・・
手作りのしおりとハンドタオルのプレゼントを渡しながらお見送りをしました。
沢山の笑顔や楽しそうな声、そしていっぱいの『ありがとう(⌒∇⌒)』がとびかっていました。
大好きなおじいちゃん、おばあちゃん、これからも元気でいてね😊