12月15日(木)

今日は、子ども達が楽しみにしていたおもちつき&お弁当の日✨

もち米のいい香りが玄関ホールいっぱいに広がって・・・

まだ臼の中が空っぽの時から、『おいしそう』と子ども達。

蒸し器に蒸し布を広げ、もち米を入れ、しっかり沸騰した湯にかけ、40分蒸します。

臼に熱いうちに移します(⌒∇⌒)

臼に入れたもち米ははじめはつかずに、体重をかけて杵で、ぐいぐいと潰していきます。

 

もち米全体を丁寧に潰すことができたら・・・

ここからが、もちつきのスタートです🚩

保育士がつき始めに、もち米を杵でつぶしていると、子ども達の魔法の言葉が・・・

『先生、頑張って!!』

~乳児組のお友達も、順番に応援に来てくれました!~

ひまわり組さんから、スタート🚩

『重たいよう』と言いながら、一生懸命の子ども達。

すみれ組さんになると、杵の持ち方もしっかりとしてきます。

ゆり組さんになると、杵を高く持ち上げ、ぺったんこ~

お餅をつくいい音が鳴り響いていました😊

つき終わった後は、自分達でついたおもちを食べました。

あんこにきなこ、おしょうゆ…どれにしようかな??

『うわあ~つきたてのお餅は、どれだけ伸びるんだろう・・・』

『指にくっついちゃったよお~』

大きなお餅をちぎりながら、自分達好みでトッピングして😊

つきたてのお餅は、とってもやわらかくて美味しかったね✨

お餅もいっぱい食べたけど、お母さんに作ってもらったお弁当もピッカピカ🍱

~お弁当の準備もありがとうございました~